周南市の情報を発信しています

冬こそしゅうなん!~山口県周南市 温泉特集~

冬の寒さが厳しくなってきたこの頃、温泉でゆっくりしたい!という方も多いのではないでしょうか。

山口県周南市には、泉質の良い温泉が複数あり、それぞれ個性のある温泉を楽しむことができます。

今回は、冬こそ来てほしい!周南市の温泉特集をお届けします⛄♨️

 

(徳山動物園のカピバラたちに湯野温泉のお湯がプレゼントされた時の様子です🍊)

 

■防長三名湯の一つに数えられる温泉郷「湯野温泉」

 

湯野温泉は、周南市の西部エリアにあり、JR徳山駅から車で30分ほど、夜市川の上流に位置する豊かな自然に囲まれた温泉郷です。

防長三名湯(湯田温泉、湯本温泉、湯野温泉)の一つで、「含弱放射能・アルカリ性単純硫黄泉」という瀬戸内海沿岸では珍しい泉質を誇ります。
古くから湯治場として利用され、美肌効果も高い温泉であることから、「健康&美肌の湯」として知られています。

また、各旅館や飲食店では、近隣で栽培された自然薯や、近くで水揚げされた「周南たこ」といった地元の素材を味わうことができるほか、大津島の「すだいだい」などの特産品を使用した、湯野温泉オリジナルスイーツも楽しめますよ😌

ほかにも、寒い冬にぴったりな足湯(無料で利用できます!)や、桜・ホタルの名所として知られるサン・サンロードなど、散策スポットが満載です♪

昨年リニューアルした芳山園の新浴場

 

広々してお子様連れも安心な紫水園の露天風呂

■熊毛エリアの個性豊かな二つの温泉地「三丘温泉」「呼鶴温泉」

 

三丘温泉と呼鶴温泉は、周南市の東部エリアにあり、JR徳山駅から車で30分ほど、山陽自動車道・熊毛ICからほど近く、運転で疲れた身体を癒やすのにも最適な温泉です。

一つ目の三丘温泉は、昭和30年に島田川の川の中から最初の源泉が発見された歴史の浅い温泉地ですが、昭和36年に厚生省(当時)から国民保養温泉地に、平成3年に環境庁(当時)から国民保健温泉地に指定された温泉です。
島田川は明治時代まで木材の集散地として栄えており、当時の船頭たちが手足を温めていた、また、負傷した鶴が傷を癒した、という伝説も残っており、正式に発表される前からその存在は知られていたようです。
三丘温泉は、豊富な湯量に恵まれており、泉質については、療養泉として効果が大きいとされる硫黄・ラドンが豊富に含まれている、県内でも珍しい温泉です。

二つ目の呼鶴温泉は、世界屈指のラジウム含有量を誇り、無色・透明・無味・無臭で弱アルカリ性の優れた温泉です。
県知事の飲用許可もあり、古くから、療養者など湯治に訪れる方が多い温泉です。

本州唯一のツルの渡来地である八代地区もすぐそば。ツルの見学も冬ならではの楽しみです🔭

 

中国地方では珍しい硫黄泉を楽しめる三丘温泉

 

世界屈指のラジウム含有量を誇る呼鶴温泉

 

■大自然と食を満喫しながら楽しめる「石船温泉」

 

石船温泉は、周南市の北部エリアにあり、JR徳山駅から車で40分ほど、山口県最長の河川である錦川源流の一つ、渋川のほとりにある温泉です。

清流のせせらぎを聞き、四季折々の自然の景色を眺めながら温泉を楽しむことができます。

また、石船温泉の楽しみは温泉だけではありません。 種まきから刈取り、石臼製粉、そば打ちまで自社で行う、こだわりの「のんたそば」、温泉のほとりを流れる清流・渋川の恵みであるヤマメやアユ、鹿野特産のわさび、鹿野ファームの豚肉、鹿野屋のうどんなど、地元の食材をふんだんに使ったメニューでお腹も満たされます…♪

 

自然の中で温まる露天風呂

 

農薬を使用せず、栽培からそば打ちまでを一貫して行う自家製「のんたそば」

 

各温泉の詳しい情報は、周南市観光情報サイトをご覧ください♨
https://www.city.shunan.lg.jp/site/kanko/1390.html

この冬は、温かい温泉とともに、周南市の魅力を堪能しに来てくださいね🙆‍♀️✨
※積雪のおそれがある地域もございます(特に石船温泉)ので、お越しの際は交通状況等に十分ご注意ください。

 

【お問い合わせ】
周南市役所 移住交流推進課 移住定住担当
〒745-8655 山口県周南市岐山通1丁目1番地
MAIL:ijukoryu@city.shunan.lg.jp
TEL:0834-22-8341

CATEGORY
KEYWORD
周南市の情報を発信しています
周南市移住交流推進課
〒745-8655 山口県周南市岐山通1-1 周南市役所2F
TEL:0834-22-8238
MAIL:ijukoryu@city.shunan.lg.jp
      Copyright © 2020-2025 Shunan City. All Rights Reserved.